経済的自由への道標

普通のサラリーマンが経済的自由を目指した行動記録を綴るブログです。

サラリーマンが太陽光発電に投資してみた|2020年12月【案件D】

こんにちは、サラリーマン社長です。

さて、【案件C】の入金に続き、【案件D】の1月分の入金がありましたので、こちらも振り返っていきたいと思います。

  • いくらくらい入金されるの?
  • 累計どれくらい?結局儲かっているの?
  • 内訳を細かく知りたい。振込額、経費、キャッシュフローはいくら?

というような疑問にはお答えできるのかなと、思います! 

 

毎度の自己紹介ですが、僕は2021年で投資生活16年目になるサラリーマンです。

株・FX・不動産・投資信託あたりをフラフラと試して、今は月300万円くらい稼げるようになりました。

そのうちの一つ、太陽光発電投資の実況中継をしていこうと思ってます。  

今月の収支

今月の入金額は98,287円。

発電量は4,964kWh、買取単価は19.80円です。

2019年3月に運用開始した後の入金額累計は、3,388,990円になりました。

 

キャッシュフローの内訳

入金:98,287円

返済:105,767円

いうことで、キャッシュフローは【ー7,480円】でした。

 

こちらも案件Cに続き赤字でゴザイマス。キャッシュフローが-7,480円。

これだけあればおいしいご飯が食べられます。

日経新聞電子版も読めます。(たまたまyoutube広告で4200円くらいと話していたのでw)

ちくしょーーぉぉぉおお。

 

と、あがいてもどうしようもないので、詳細を見ていきましょう。

 

ピックス

晴れ率

f:id:salarymanceo:20210110224357p:plain

先月の晴れ日は21日で案件Cと同じ。距離も近いので。よって、晴れ率は70.9%。

曇り・雨は特に多いこともなし。普通です。

 

前年比・先月比

入金額ベースでは、前年比-6.9%、先月比-14.4%でした。

昨年の同月のグラフはこちら。

f:id:salarymanceo:20210110224543p:plain

これも案件Cと同じく、2019年は300kWhに迫る日もあるよね。

今年は最終日がまぁまぁ善戦しているけど、何が違うんだろう?

気がするだけ?気分?わかりません!w

 

はい、ということで今回は2020年12月の案件Dの振り返りでした。

案件Cと案件Dは物理的な距離も近いので、近しい結果になりがちですが、発電量も案件Dの方が良さそう。

時間があればこのあたりの差も見てみましょう。時間ないけど。

 

ということで、それではまた。